「87CLOCKERS」短感 003
ほほほ、焼きPCを作ったことがありますか?私は2度ほどあるかにゃあ。電源ふっとばしーの火花ちらしーのブレーカー落ちーの。そしてあの独特のつんとくるようなヤな匂い。ノーパソの裏ぶたあけていじっててちょいとショートサーキット起こして目の前で基盤がぱふんと煙吹いてお亡くなりになったときはちょっと悲しかったにゃ。電源はおとしてやろうよ~静電気にも気をつけようよ~埃と猫毛は電子の敵だよ~。
■
てなわけでハナクロもはや第3話。今回はジャンプ改の表紙もハナクロだよ。浴衣姿のハナミケ奏くんないすないす。ううんもうちょっとPCネタをいれていただきたいところだが(浴衣が回路模様とかさ→やめておけ)。
さてさて今回はミケくんの牧場のバイトシーンから。インドア派と思ったら意外にアウトドア派。実は窒素を安く手に入れるためのバイトなのだ。牧場では牛の精液保存用に窒素を大量に仕入れているらしい。なるほど~。オーバークロックをやっている牧場主は多いらしいよ。窒素が安く手に入れられるからね!
一方奏くんは愛しのハナちゃんを家に招いて浮かれ気味。とはいえそこはマニアのハナちゃん。前回秋葉原で買ったパーツを使って自作PCを組み立てるのだ。ハナちゃんの組み立て教室。ううむ私が自作PC作ってた10年前といまもそんなに変わらないのだにゃ。ま、本当このまんまで組み立てはレゴブロックみたいでとてもカンタン。OSをいれるのにちょっと時間がかかるくらい。OSはLinuxなのかにゃ?
そしていきなりベンチマーク! ベースとオーバークロックと。試行錯誤して徐々に性能を上げていくのが面白いと語るハナちゃん。だけどまだ奏くんはその面白さがわからない。でもハナちゃんにメロメロ(死語)の奏くんなのでそこは薦められるままにオーバークロックにトライしてみようと決意。
ハナちゃんはパイナップル工場でバイト。ものすごく手際が良くて他の人の倍の処理性能。ミケくんの家では造花つくりの内職をやってるよ!ミケくんに「お前の本職はなんだー!」とぶっ飛ばされてるけどね!ハナちゃんの本職って何?
自宅で奏くんは地味にオーバークロックに精をだしている。本当に地道な作業だけど、実は音楽家の奏くんには結構性にあってるみたい。思わず電圧を2Vくらい一挙にあげたら…そりゃあふっとびますわなあ。
てなわけで私のなんちゃって自作PCの歴史を思い起こしちゃうような今回の奏くんの所業。まあ2,3PC吹っ飛ばし
て一人前の世界だよ(嘘です)。
■
■
あ、そうそう私のミーハーポケコン/ノーパソ/PDA遍歴をちょっとジマンしちゃおうかな。チラ裏なのでスルー推奨。
・1980年 : 高校生のときにはじめて買ったシャープのPC-1210が全てのはじまり。BASICが使えたんだよ!大学にはいって現在の夫と出会ったのも、彼が同じシャープのポケコンもってたから。ただし彼は上位機種のPC-1211でちょっと悔しかった~。
その後は、ちょっと間があく。この間に買ったパソコン(当時はマイコン)はSONY SMC777→NEC PC-6601→ Macintosh PLUS→ IBM PC/AT。月刊アスキーは高校時代からずっと買っていたにゃ。年刊Ah!SCII(4/1発行のパロ雑誌)ももちろん。巻末のマシン語を打ち込んでPC6601(しゃべったんだよ!)に「羊が一匹羊が二匹…まだ起きていますか?」としゃべらせて喜んだりな。
・Macといえば、Plus(開発者の名前がケース裏にきざまれてる)→SE →LC→LCⅢで心が折れてMac界からリタイヤしたよ。ジョブス復帰前でAppleが迷走してたころね。15年後に林檎のマークの携帯電話を持つようになるとはのう。
・1989年 。東芝の初代Dynabook。J-3100SS。これは勿論買った。いまのノーパソの直系の元祖だね!ダイナブックといえばアラン・ケイの提唱したあるべき理想のコンピュータの名称。確か日本での商標は当時アスキー社長の西さんが持っていて、東芝から「新しいポータブルパソコンにダイナブックの名前をつけたい~」っておねだりされて「ええよええよ」ってあげちゃったと聞いている(伝聞)。当時月刊アスキー編集者だった夫が「西やん~欲なさすぎ!」と嘆いていたのを覚えているよ。
・1994年 IBMのThinkPad220! サブノートの初登場ですよ奥さん!これは限定販売で、当時参加してたパソコン通信アスキーネットの旅先通信sig(グループね。故辻バードさん(涙)が主催されていた)が大騒ぎになってみんなでl競って予約して買ったことを覚えてる。ThinkPadはそれからほぼ毎年新モデル買ってて私のノーパソの標準装備。まあThinkPadの名前が無くなるまでは買うな(もうすぐなくなる)。
・それ以外としては東芝のミニノートLibretto20。本当にコンパクトで電池駆動でどこにでも持っていけて重宝したにゃあ。そしてHPのパームトップ。HP200LX。日本語化していろいろ遊んだにゃ。PalmはPalm時代あーんどIBMに買収される間に3台くらい買い換えたけど、私には小さすぎてちょっとだったにゃ。あ、そうそうIBMのカード型のPC。ChipCard TC-100というのもあってだにゃあ。これもなぜか家に3台くらい転がってていまもどこかにあると思うんだがにゃあ。
PDAは本当にいろいろ買ったけど、実際のところどれもマニアックで私には少々荷が重かった。ちゃんと使えるPDAって実は昨年買ったiPhoneがはじめてかも。最初のPC-1210から実に30年! 長かったにゃあ(涙)。すっげー面白かったけどね!
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
最近のコメント