英国逍遥2013 -4日目:ロンドンへ!
さていつもの英国旅行はレンタカーを借りてカントリーサイドをドライブするというものだけど、今年は都市部中心、ということで4日目はロンドンに向かう。
■
またセヴァーン橋を渡ってイングランドに再入国。
途中のSAで大好きなコーニッシュパスティを買う。チーズとステーキ味!あつあつのさくさくで美味しい!
グレーター・ロンドンからセントラル・ロンドンへ。ヒースローで借りたハーツのレンタカーをハイドパーク近くのマーブル・アーチ営業所に返却するので思いっきりロンドンの中心を通る。凄い車の量!そしてたくさんのダブルデッガー!
ハロッズの前~♪
これはハイドパークの横かな?周囲がダブルデッガーだらけに!怖いよ~。
■
グーグルマップのナビで無事に営業所を見つけつつがなく返却。ここから歩いて10分のメイフェアのサービス・アパートメント「No.5 Maddox Street」へ。
ロンドンの銀座、オックスフォード・サーカス駅から程近いこじんまりとした中長期滞在者用の高級サービス・アパートメントだけど一泊から予約可能。ロンドン生活を仮想体験してみたい!ということで今回予約してみましたよ!
リージェントストリートからちょっと入ったところ。入口もこじんまりとして目立たない。ドアフォンでスタッフを呼び出す。エレベータはないのでスタッフがスーツケースを上げてくれる。お部屋は2階(3階)にあるいちばん小さな部屋。もちろん2人では十分なサイズだけど寝室とお風呂がちょい狭かったかな。
リビング。Wi-Fi完備
キッチン、オーブン、食洗機、食器にカトラリー、包丁、エスプレッソマシーンなどなんでもそろってる。冷蔵庫も一杯(有料)
■
荷物をといてお風呂に入ってさっぱりしたらもう夕方。タクシーを呼んでもらってタワーブリッジのたもとまで。
降りたところが駐艇場になってて、なんとダイヤモンドジュビリーのテムズ川パレードで女王様が乗っていたボートが!周囲の人たちも「女王様のボートだ~」と言って写真をとっていたよ。何故か猫ちゃんがその周りをうろうろしてた。
■
そしてディナーはそのお向かいの中世ショー・レストラン「Medieval Banquet」。大昔、出張ではじめて英国に来た時にロンドンに駐在していた友人に連れていってもらいたいそう楽しかったので今回夫をつれてきたのだった。
観客は大きな長テーブルについて周囲の人たちと大皿の料理をとりわけあったり、飲み放題のビールやワインを注ぎあったりしてわいわいとショーを楽しむ。お向かいのご夫婦はメキシコから、お隣のグループはニュージーランドからいらしてるとのこと。いまのロンドンはメキシコより暑いっていってたよ。
どの評価にもお料理が冷たい~まずい~って書いてあったんでそのあたりは覚悟していったけど、まあ普通です。
それよりショー!楽しい!ダンスあり、歌あり、サーカスありバレエありマジックあり!戦士の決闘まであって本当に面白い。こういうショーをやってる人たちは役者、歌手、芸人の卵の人たちだったりすると思うのだけどそこは演劇立国英国!人材粒揃いでみな素晴らしい。いや~良いショーを観た!
お店入り口。甲冑がお出迎え。
お店は地下。
ヘンリー八世ライクな役者さんによる歌。素晴らしい。
サーカス
決闘も!
お料理はこんな感じ。メインはチキン。ワイン飲み放題なんで私は文句ないです。普通に美味しいですよ~。
最後はお客さんみんなで輪になって踊る。楽しかった~!おすすめ!
| 固定リンク
「英国」カテゴリの記事
- 英国逍遥2015 - 「ハムレット」観劇(作成中)(2015.09.23)
- 英国逍遥2015 - 「バッカイ」観劇(2015.09.11)
- 英国逍遥2015 - 久しぶりのANA(羽田からヒースローまで)(2015.09.11)
- 英国逍遥2014:目次(2014.09.05)
- 英国逍遥2014 -5日目:さよなら英国(2014.09.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント