英国逍遥2013 -2日目:ウェールズへ!
■
さて、今日は高速道路M4を一路ウェールズへ。今回役に立ったのがiPhoneでのGoogleMapのナビ機能。日本と同じように工事や渋滞情報までだしてくれて申し分なし。海外パケット放題で料金も安心。こちらではVodaphone UK (3G)に安定してつながっていた。
こんな感じできっちりナビ!
だいたい車で高速を3時間。1時間くらい毎にサービスエリアも充実。スタバやマクド、レストラン、コンビニ(というかウエイトローズやM&Sのミニスーパー)もはいっていてドライブには最適の環境
スタバでラテを買う。こっちでも名前呼んでくれる。短縮形のYukiで
対岸の都市ブリストルへ。産業革命の立役者。偉大なるエンジニア。イサムバード・キングダム・ブルネルが作った橋Clifton Suspension Bridgeがあると聞いて。
パノラマ写真になっております。
ブルネルの碑
下を流れるのはエイヴォン川。すっごいクリフの上にかかってるんだ~。200年近く前の鋳鉄の橋なのに車が通れる!
国境のセヴァーン橋を通ってウェールズへ入国。セヴァーン橋は有料6.5ポンドよ。
ウェールズは道路標識も2ヶ国語表記。ウェールズ語は読めないにゃ!
| 固定リンク
「英国」カテゴリの記事
- 英国逍遥2015 - 「ハムレット」観劇(作成中)(2015.09.23)
- 英国逍遥2015 - 「バッカイ」観劇(2015.09.11)
- 英国逍遥2015 - 久しぶりのANA(羽田からヒースローまで)(2015.09.11)
- 英国逍遥2014:目次(2014.09.05)
- 英国逍遥2014 -5日目:さよなら英国(2014.09.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント