日本のハイランド:仙石原
箱根の仙石原が好きなんだ。ちょっとスコットランドのハイランド地方みたいな風情があるのだ。もちろん植相は違うし、何より風景に羊がいないんで全然違うんだけど。それでも天気の悪い寒い時に行くと、草原をわたる冷たい風や針葉樹林、湧き上がる雲。はるばると見渡せる風景がとてもいい感じ。
てなわけで行ってきましたよ毎日が日曜日。家から車で1時間半の行楽地。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
箱根の仙石原が好きなんだ。ちょっとスコットランドのハイランド地方みたいな風情があるのだ。もちろん植相は違うし、何より風景に羊がいないんで全然違うんだけど。それでも天気の悪い寒い時に行くと、草原をわたる冷たい風や針葉樹林、湧き上がる雲。はるばると見渡せる風景がとてもいい感じ。
てなわけで行ってきましたよ毎日が日曜日。家から車で1時間半の行楽地。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
隠居生活は毎日が日曜日。フットワーク軽く動けるのがいいにゃ…と思っていたらそうでも無い感じ。ま、そのあたりはおいおいと。
ただ、昨日NHKのニュースをみていたら、近所で「そばの花ふれあい祭り」をやっているとのことだったので速効行ってきたよ。場所は瀬谷区。夫がよく凧揚げしてる瀬谷の原っぱ(在日米海軍上瀬谷通信施設の一般解放地)の近く。
| 固定リンク
| コメント (0)
| トラックバック (0)
私製の動画クリップを貼るのはいままで自粛してきたのだけれど、その禁を破って、SHERLOCK大好きシーンを集めましたよ。Twitterでつぶやいていたものです。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
わあい、SHERLOCKのS2のブルーレイ・DVD日本版が発売されましたよ。UK/US板に比べて発売遅い高いと不評な日本版ですが、コメンタリまできちんと日本語訳してくれているので英語が不自由な私としては買わないわけにはいきません!
てなわけで、メイキングとコメンタリを抜粋レビュー。以降完全ネタばれになってますので、未視聴の方はスルーくだされ~。そんでもってごく一部なので、ぜーったい買うかレンタルで視聴ください。損はさせませんぜ!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
隠居生活は毎日が日曜日。楽しみにしていたことのひとつは平日に美術展に行けること。だって人気の美術展ってすっごい人出で作品を楽しむ余裕もありゃしない。現役時代はルーブルもゴッホも歌川国芳も平日有給休暇をとって行ったんだもの。引退後はそんなこと気にせず、好きな時に行けるなんて素晴らしい!
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
10月1日..では遅すぎるとついやりたくなっちゃうロートルSFファンのサガでござるよ。ちなみにケンブリッジのフレッド・ホイル教授著で伊藤典夫先生訳。
それはともかく9月末付の退職なので本日10月1日から晴れてぷーです。まだ退職金はおりていないので、お手元の貯金が財産のすべて。マンションのローンは終わってるとはいえ、他に資産を持っているわけでないので心もとないにゃあ。当面は慎ましく生活していく所存ですよ。
| 固定リンク
| コメント (2)
| トラックバック (0)
最近のコメント