« ドラマ「10年先も君に恋して」第五話「愛のから騒ぎ?」感想 | トップページ | シティボーイズミックスPRESENTS「10月突然大豆のごとく」感想(ネタバレあり) »

2010.10.11

連休は横浜を見下ろす

いろいろ懸案が片付いて、ひさびさに仕事の宿題のない週末(嘘、ちょっとある)。連休は羽をのばしたよん。といっても横浜限定(行動半径セマイ)。新しい発見があったのだ!

金曜の午後は半休をとった。ま、例によって会議がはいっちゃって会社を出たのは3時だけど。横浜で夫と待ち合わせて恒例の横浜赤レンガ倉庫のオクトーバーフェスト

Img_0276_2

毎年いってるんだけど週末はそりゃもう殺人的な混雑で、ソーセージ買うのにも長蛇の列。でも金曜の夕方にいったなら程よい混雑。ドイツバンドのライブもやってて、老若男女楽しく盛り上がってたよ。ビールもソーセージも行列なくてすいすい買えたし、来年も何とか平日にやりくりして来よう。

17日までやっているのでお近くの方は是非!

16時ころから飲み始めたので、おなかいっぱいになってもまだ夕暮れ。ふと思い立って大観覧車コスモクロックに乗ってみたよ。首都圏に住んで50年(まじ)。はじめてのった~。

夕暮れの横浜港も夜景のみなとみらいも最高に素敵!

Img_0286_2

ランドマークとクイーンズスクエア。

土曜日は大雨だったけど、日曜の午後は晴れたので再び横浜。こちらも恒例世界の食祭り「ワールド・フェスタ横浜」。もう人がてんこもり、たいへんだったけど世界の食を食べまくったよ!

Img_0300_2

大鍋パエリヤはみんなのあこがれ!

Img_0797_2

プロヴァンス風キッシュ(フランス)あーんどパエリヤ&生ハム(スペイン)。ワインワイン!

Img_0301_2

スーダンがとばしてた!ワニにダチョウっすよ!

Img_0808_2

で、ダチョウのケバブ(ちょっと固めだけどおいしい!)とクスクス。トマトのスープがあつあつうまうま。

Img_0810

ペルーの楽団の人たちと楽しく歌う。

Img_0351

そして本日の圧巻!ロシアの生腸詰「カルバサ」サンド!ぷりぷり熱々ジューシーでめちゃくちゃおいしい~。はじめて食べた生腸詰のおいしさ! サンドを1個買ったんだけど夫と争うように食べて、その場でお店に戻って生のカルバサを買ってしまいました。(クーラーボックス持参)。冷凍しておいて焼いて食べるんだ!まじうま!

コスモクロックで味をしめたので、ポートタワーにも上ったよ!

Img_0822

人がXXのような山下公園。

ポートタワーにコスモクロック。よく知っているように見えた横浜も意外と穴場があるよねー。次は氷川丸とランドマークタワーだ!

|

« ドラマ「10年先も君に恋して」第五話「愛のから騒ぎ?」感想 | トップページ | シティボーイズミックスPRESENTS「10月突然大豆のごとく」感想(ネタバレあり) »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 連休は横浜を見下ろす:

« ドラマ「10年先も君に恋して」第五話「愛のから騒ぎ?」感想 | トップページ | シティボーイズミックスPRESENTS「10月突然大豆のごとく」感想(ネタバレあり) »