「Panty & Stocking with Garterbelt」第一話短感
グレンラガンのスタッフが3年ぶりに集結してビッチでクレイジーなカートゥーンアニメをつくったよ!公式の予告をみたらたいへんにクレイジーそうだったので、とても期待して第一回目を観た。
うーん意外にフツー。15分1話で、1回に2話収録。短いのも道理。地上と天のハザマのダテンシティを襲う人々の欲望につけこむゴーストを退治するのが二人の落ちこぼれ天使パンティとストッキング。ゴーストが出現して、ガーターベルト神父がパンティ(たいてい男とベッドにしけこんでる)とストッキング(たいていスイーツをたべている)を呼び出して、変身して闘って退治しておしまい。シンプル!
エログロナンセンステイストにしてるけど、もうちょっとはじけたものを期待してたんでちょっと拍子抜けした。でもこんな絵柄で作画はものすごいクオリティ。#2のデスレースなんて、作監すしお先生がいい感じに狂っててものすげえ。今石監督以下才能と情熱のムダヅカイって気がするけど、まあそれが連綿と続いたガイナさんの歴史だからなあ。
#1の変身シーンで突然頭身伸びた2人に夫は「がっかりだよ!」と叫んでいました。ポールダンスでストリップ風に変身する二人はいいなあ。武器(エモノ)はパンティ(銃に変形)とストッキング(ソードに変形)だからね。脱いで変身!なわけだ。変身バンクにするのか無駄に使い捨てなのか。
パンティのビッチ属性(すきあらば男をベッドにひっぱりこんで毎回XX発はヤってる)はいいけど、それと比較してストッキングの性格付けはまだ弱いかも。それもまあおいおい。次回もみるよ!
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「87CLOCKERS」短感 003(2011.08.31)
- 「87CLOCKERS」短感 002(2011.07.28)
- 「87CLOCKERS」短感 001(2011.06.26)
- コミック版「まほろ駅前多田便利軒」感想(2011.04.17)
- 「のだめカンタービレ イラスト集」感想(2011.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント