曽我梅林から江ノ島へ
新年からぶっ続け週末出勤が続いたせいか、先週は喘息が悪化した。げほげほいいながら勤務するのは皆さんのご迷惑。本日有休をとって通いつけの呼吸器科に行ってきたよ。
…あさ10:30に受付して診察が12;30、検査治療で1:00で終わったのが13:30。疲労困憊しますた。案の定、気管支が半分くらいしか機能してなかった。吸引が新しい薬に変わったよ。「シムビコート タービュヘイラー」。粉系の吸引。細い気管支狭窄に効くんだって。
で、夫に迎えに来てもらって車の助手席に乗ってたらこんなところにつれてこられたよ。
小田原の曽我梅林。うちから1時間足らずでいけるとってもきれいな梅の名所。明日から「小田原梅まつり」だけど、今日は平日だしとても静か。梅はとてもきれいなので、是非お近くの方はいらしてください。2月いっぱいの開催です。
帰りは西湘バイパス 通って江ノ島へ。いつもの「イルキャンティビーチェ」で夕ご飯。
夕日がキレイ。
ごはんはいつものシラスピザ。超うまい!
メインの真鯛の生うにのせオーブン焼き 長葱のクリームソースも絶品!
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
nyaさん、お久しぶりです。
この冬は寒波で雪に悩まされることが多く…
今日も午後から冷え込んで、雪がちらちら…ほんの少しの間だったけど、もう雪は勘弁のLondon。
私は湘南の出身。曽我の梅林も懐かしいです。
喘息…お仕事が忙しいし、体調管理も大変だと思います。無理をしないで、気分転換してゆっくりするのもいいですよ。
良い週末になりますように…
投稿: kyo | 2010.01.30 05:40
おおっ、ロンドンのkyoさん、コメントありがとうございます!
大寒波、お見舞い申し上げます。最近は大分和らいで春の気配もとうかがっておりましたが、まだ寒いのですね~。どうぞお体おいといください。
わー、kyoさんは湘南っ子なのですね。まさに昨日そのあたりをドライブしておりました。曽我梅林きれいで静かで最高ですね。
そしてお気遣い本当にありがとうございます。今週末は有休もとれたし、ゆっくりしております。喘息はひとえに自分の不摂生ですので猛省してがんばりますです!
投稿: nya | 2010.01.30 08:28