山から海へ
連休だけど仕事はあるしお金はないしで遠出はムリ。てなわけで近場観光。
ご近所の里山。寺家ふるさと村は実りの秋。彼岸花がキレイ。
ハイキングコースは鬱蒼とした森の中。すがすがしい雰囲気で心が洗われるよう。でも直ぐ裏は住宅地なんですよ!
ふるさと村の入り口、ビジターセンターに併設されたお食事処「寺家乃鰻寮」でランチ。「半蒲うなぎ膳」。鰻蒲焼半分でお腹にもお財布にも優しいのが嬉しい。味が濃いので半分で十分満足。つけあわせのけんちん汁がとてもおいしいし、自家製お漬物もナイス。
さて、寺家ふるさと村で、里山ピクニックを楽しんだ後は、なぜか鶴見川を延々下るドライブ(ランチのビールがきいてずっと寝てました←だめだめ)。ついたところが川崎の端っこ、東扇島東公園。夫によると川崎市唯一の人工の砂浜だそうです。ピクニック、スポーツ、犬の散歩、バーベキューを楽しむ人々で結構な人出。
羽田空港を離着陸する飛行機の往来。3分に1回くらいで着陸してるのだ!
工業地帯を背景にした、川崎市ならではのサイバーな砂浜風景。里山も好きだけど、京葉工業地帯のお膝元で育ったnyaはこういうのも大好きなんだ!
| 固定リンク
« 夏の名残の | トップページ | オトナの工場見学 »
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 連休まとめ「パレーズエンド」とか(2013.05.07)
- ご近所観光深大寺(2013.01.31)
- ちょっと新宿御苑(2013.01.27)
- ご近所観光鎌倉葉山(2012.12.11)
- ぶどうの丘(2012.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
nyaさんの真似して ふるさと村行ってきました〜♪
blogにupしちゃいました
事後 報告で ごめんなさい!
お昼も 鰻 食べました〜♪
投稿: よしお | 2009.09.22 00:52
よしおさん、コメントありがとうございます!
おおっ、よしおさんもふるさと村行かれたのですね。いえいえご近所ですからちっとも真似じゃありませんよ。風情があっていいですよねっ!鰻も美味しいし~。
投稿: nya | 2009.09.22 04:03