荒川ロックゲート
元旦は恒例私の東京下町の実家詣で。ご馳走食べて、お餅とおせちとお米を強奪。帰りに近くの荒川ロックゲートを見学。水位のちがう荒川と旧中川間で船が航行できるように設けられた水位調節のためのロックゲート(=閘門)。
このロックは運河の国英国では良く見られ、一般のひとでも気軽に利用している。私の育った東京下町も実はたくさんの水路が走る運河の街で、水門やロックゲートが多く存在するということについ最近気がついたのだ。
てなわけで荒川ロックゲート。むちゃくちゃかっこいい~。動いてるところみたい~。このゲートは一般の人でも気軽に利用できるんだって!マイ船で通りたい~。
おまけ
年賀状の返事をかこうとPC(夫の)に座ったらねこまるがじゃましてかけない。夫のPCのOfficeは2007なので使い方が全然わからない(私のは2003)よう(;-;)
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 連休まとめ「パレーズエンド」とか(2013.05.07)
- ご近所観光深大寺(2013.01.31)
- ちょっと新宿御苑(2013.01.27)
- ご近所観光鎌倉葉山(2012.12.11)
- ぶどうの丘(2012.11.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント