最近読んだ本
さいきん、本力(ほんぢから)がめっきり落ちてしまい、紙の本を読む機会がすごく減ってしまいました。今日めずらしくまとめて読んだので記録。
■「おそろし」宮部みゆき
いやーやっぱりミヤベさんの時代劇は読み応えがあっていいなあ。連作がひとつの大きな物語となってクライマックスの解放につながるドライブ感は健在。続きがあるのかな。業を背負ったヒロインおちかちゃん物語はまだまだ読みたいところだねえ。
■「いっちばん」 畠中恵
病弱若だんなシリーズ最新刊はさすがの安定感でどれもこれも楽しく読めた。天狗と管狐の友情が可愛らしい「天狗の使い魔」が好き。
■「荒川アンダーザブリッジ」 中村光
「聖☆おにいさん」を読んでその巧みさに感心し、一気に7巻大人買い。なにこの傑出した才能と絵の上手さ。このカオスな状況でニノとリクが真面目に愛を育んでいるのに感心。 ただ、この作風が私の好みに会うかというとちょっとビミョー。とりあえず垣間見えてきた完結は見届けようと決意。
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 白山宣之遺作集「地上の記憶」感想(2013.01.25)
- 「シャーロック:ケースブック(ハヤカワ版)」ファーストインプレッション(2013.01.21)
- 代官山蔦屋書店と特設SHERLOCKコーナー(2012.09.01)
- 「まつるひとびと」感想(2011.09.24)
- 浅倉先生ありがとうございました。(2010.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
宮部さんは私も大好きです。
「初ものがたり」もスキです。
畠さんの「しゃばけ」シリーズ最新刊は
文庫でないので図書館で借りるか、
文庫が出るのを待ちます。
本でおこずかいが飛んでいくので
最近はアマゾンが頼りです。
投稿: かをるくん | 2008.08.04 12:18
おお、かをるくん、コメントありがとう!
「初ものがたり」は私も大好きです~。1冊目をぼろぼろになるまで読んだので2冊目を買ったくらい好きです。
しゃばけ最新刊も良かったですよん。是非図書館でご覧ください。
私はアマゾンのプレミアム会員です。会費かかるけど送料無料で在庫があればその日のうちに発送してくれるので本屋いらず…でもリアル本屋さんいかないといかん!と最近は思い始めてますが。
ではでは、またきてね!
投稿: nya | 2008.08.05 06:22