英国逍遥2007 1日目 -長い長い一日
11時間の長いフライトも漸く終わり、VA機は予定より早い15時にヒースローに着陸した。話に聞いていた通り気候はあまりよろしくない。雨。気温16度。
常の旅ならほっと一息。ハーツのカウンターに向かうところだが、今回は更に飛行機の旅が続く。ターミナル3からArraivalではなく、Flight Connection(国内外線乗り継ぎ)の表示に従って、ひたすら歩き、漸くターミナル1(&2)に到着する。まず入国審査。以前より厳しくなっていて、夫と私の勤め先まで聞かれたよ。そして噂に聞く厳しいセキュリティ検査。靴を脱いで検査するのはもうデフォルトですか!混んでいなくてよかったがそれでも抜けたのは16:00。半ばふらふらしながらbmi(British midland)のビジネスラウンジを見つけてやっと落ち着く。
bmiビジネスクラスラウンジ。広い。飲みものとスナックサービスもあるけどな。だだっ広いビジネスラウンジは英国ビジネスマン・ウーマンで一杯。なぜか?便がall delay for security reasonなのだ!
しかし奇跡のように18:30発エジンバラ行きはオンタイムでボーディング。ただしヒースローが目茶混みで滑走路端には航空機のlong queueが!BA、ルフトハンザ、キャセイなど10機以上のボーイングあんどエアバスがならんでしずしずと待っているのがちょいとおかしい。実際に飛んだのは19:00。あがってすぐにおりるよなわずか1時間足らずのフライトでもmeal serviceは相変わらず。
ミールとドリンクサービスはビジネスクラスは無料
エジンバラ着20:00。荷物をピックアップしてレンタカー借りて空港を出る頃は夕暮れも濃くなっていた。ホテル着21:00(日本時間 8/24 5:00)。家をでてから22時間。疲労困憊の1日はやっと終わった。お風呂にはいってすぐに就寝。
今日と明日の滞在は、エジンバラ空港にほど近いカントリーハウスホテル「Norton House Hotel」
■
NEXT→2日目 : Wheelを見に行く
| 固定リンク
「旅行・地域」カテゴリの記事
- 連休まとめ「パレーズエンド」とか(2013.05.07)
- ご近所観光深大寺(2013.01.31)
- ちょっと新宿御苑(2013.01.27)
- ご近所観光鎌倉葉山(2012.12.11)
- ぶどうの丘(2012.11.02)
「英国」カテゴリの記事
- 英国逍遥2015 - 「ハムレット」観劇(作成中)(2015.09.23)
- 英国逍遥2015 - 「バッカイ」観劇(2015.09.11)
- 英国逍遥2015 - 久しぶりのANA(羽田からヒースローまで)(2015.09.11)
- 英国逍遥2014:目次(2014.09.05)
- 英国逍遥2014 -5日目:さよなら英国(2014.09.05)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
お疲れさま。 家を出てから22時間の旅か。こたえるよね。30才の頃に飛行機4便乗り継ぎ、飛行時間だけで片道36時間という馬鹿げた出張したことあるけど、今は出来ませーん。体力ありませーん。
さあバカンスは始まったばかり、へたってないでイギリスを満喫してください(笑)。
投稿: Kazz | 2007.08.24 18:56
おー、Kazzさんコメントありがとー!
年取ると、座ってても観光地につれてってもらえるお船の旅が主流になるのがわかるような気がする。もうこたえるこたえる。
でもいっぱい眠って元気になったよん。エジンバラFringe(8月の芸術祭、演劇がメイン)中で、すんげー人でした。ロイヤルマイルでみんなお芝居の宣伝してるの。楽しかったです~。
ではでは~。
投稿: nya | 2007.08.25 14:39