アニメ「天元突破グレンラガン」第13話ヨーコかわいいよ感想ぷち
みんなは「空色デイズ」の限定CDのどの盤の予約した?私はしょこたんコスプレ写真集のついてるグレンラガン盤にしたよ。うーんしょこたんのヨーココスは神レベルだ。
そんなヨーコが異様にかわいかった今回。夫にいわせれば「ふつーに面白かった」だけど、私にはすげー面白かったよ。ヴィラルさんも螺旋王(なるしー!)もかっこよかったしね。
例によって私の感想はネタバレには躊躇がありませんので、未見の方はご注意くださいませ~。 また私の感想は劇団☆新感線の座付作家の中島かずきさんが脚本を書いたアニメという観点に基づいています。
それにしても、毎回すげー密度だよね。ヴィラルさんが物語の真相にもっとも近いところにいるのかな。毎回予想の斜め上を行く展開に脱帽でさらに高まる次回へのわくわく感。
以下感想羅列。とりあえずの1回見ての感想なので録画見返して補足するかも。
・お姫様ニアはけなげだなあ。方向性は間違ってるけど
・劇場版エヴァを髣髴とさせる四天王シトマンドラの物量作戦攻撃。ギガント?
・カミナを失ったヨーコの真情とそれを斟酌するシモンの男の度量のあがりっぷりが素敵
・ヨーコの乳ゆれるゆれる。ブータウラヤマシス
・この手でくるかの空中戦。グレンラガンの装備強化は基本自由って設定はオイシイよなあ。動体視力に挑戦はあいかわらず。よく息切れしないよなあガイナさん
・カミナの死を知らされシモンを改めて好敵手と認めるヴィラルは超かっこいい!
・リーロンは相変わらず冴えてる..ってか参謀ポジション。しかも滅茶苦茶優秀。
・飛行石で飛んでるの?
・ロシウカワイソス...(くす)
・ニアちゃんの料理がXXってのはお約束だけどなんだそのソウルフルな作画は!
・爆食いするシモンはコナンだね
・螺旋王さまのお傍に侍りたい~(らぶ)
・ラスト、夕陽に照らされたヨーコが異様にかわいく、シモンが異様に凛々しかった。すげーなーちゃんとふたりとも成長してるよ。コドモなのにね
・次回、第二部終了?ニアちゃんどーなるの!第三部をドライブするのは仲間フラグ立ったヴィラルさん?
■
過去感想目次
(目次独立させました)
| 固定リンク
「アニメ・コミック」カテゴリの記事
- 「87CLOCKERS」短感 003(2011.08.31)
- 「87CLOCKERS」短感 002(2011.07.28)
- 「87CLOCKERS」短感 001(2011.06.26)
- コミック版「まほろ駅前多田便利軒」感想(2011.04.17)
- 「のだめカンタービレ イラスト集」感想(2011.04.13)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント