« Subject電報化 | トップページ | グレンラガン感想お休み »

2007.04.21

ららぽーと横浜に行ったよ!

本日午前中、何気にみていた「王様のブランチ」で取り上げられていた新装ショッピングモール「ららぽーと横浜」。「行ってみたいなあ」と言ったら夫が「ああ、ここはこの間行ったIKEA港北のすぐ近くだよ。うちから車で30分もかからないよ」といったのだ。

てなわけで行ってきましたよららぽーと横浜。いやー広かった。土曜午後のピーク時間帯に行ったにもかかわらずスムースに入れたのは、駐車場4200台の収容力があるからなのね。すんげー人!そして広い!

Img_0033

なんだかもー、ここがワイキキのアラモアナだか港北ローカルだかぜんぜんわからないたたずまいですごいすごい!アルマーニエクスチェンジ(アルマーニのユニクロ、安いよ!)を見つけたときにゃあ、もうわざわざハワイ行く必要ありませんよ奥さん!って思ったくらい。

Img_0012

ハンズに紀伊国屋書店にHMV、コジマ電気にイトーヨーカドー、デイリーユースのお店が何でもはいってるし、シネコンまで備えてる。アウトレットでよく見かけるお店に加えて、新装開店の小洒落たお店、日本初上陸のお店も一杯であきないよ。何せ370店舗だもんね。

これはカリヨン広場にあるマイセン陶器からなる白磁のパイプオルガン「マイセンの孔雀」。1時間毎の自動演奏。カリヨン(鐘)の音は美しいけど、パイプオルガンってそれが収まるホールも含めての楽器だからね。響きが全然無いパイプオルガンてのもちとつらい。でも佇まいと音色は美しいですよ。今度は生演奏を聞いてみたいな。

Img_0090_1

最初はあまりのお店の数に興奮してすげーすげーって飛んで歩いてたけど、そのうち疲れてきて人ごみにも酔って、休もうにもレストランやカフェはどこも長蛇の列で泣きそうになっちゃった。でも1F広場の「FISHCAKE & DELI」(かまぼこ屋さんの鈴廣の新業態だ)でフィッシュスティックとビールのみながらステージのジャズ生演奏聴いてたらなんだか幸せな気分になったよ。子供がたくさん遊んでて、老若男女いっぱいでみんな楽しそう。「みんな楽しそうだからいーじゃん」っていってたら夫に「どれだけ上から目線なんだよ」と揶揄された。

Img_0062

帰りに大丸のデパチカ(食品街をデパチカにアウトソーシングするのが最近のショッピングモール)で夕ご飯のおかずかって帰りました。これはデザートを買った香港スイーツのお店「果香」の「九龍(フルーツゼリー)」。甘さ控えめフルーツたっぷりでうまい!月餅も買ったよ。

Img_0154

何せ広いし人もいっぱいで落ち着いてみれなかったのが残念。ま、近いしまた来ればいいよね。

|

« Subject電報化 | トップページ | グレンラガン感想お休み »

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: ららぽーと横浜に行ったよ!:

» 水 旋律 [これ、いちおし!]
仕事帰りに時々立ち寄るショッピング・センターがある。 先日も春物のブラウスを買うためにセンター内をウィンドウ・ショッピングしていると、遠くで水の流れ落ちる音が聞こえる。 [続きを読む]

受信: 2007.04.21 22:23

« Subject電報化 | トップページ | グレンラガン感想お休み »