暗い夜を走る
いい年して他人の戯言に傷ついたりしてほんとうに成長のない私だ。ナニモカモうまくいかない。イケてない。
都内で仕事の夫に車でピックアップしてもらってかえる夜更け。夜の丸の内は光の洪水でほんとうにキレイだ。助手席でめそめそしている私を叱咤する夫の図は20年前と何らかわらない。変わったのは車種と互いの風貌と社外の風景か。
彼みたいに他人を気にせず飄々と我が道を行きたいよ。私はだめだ。小さいし、スルーできないし、己の核がないし。
てなわけでしばらく自己嫌悪の海にずぶずぶと沈みマス。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Twitterが!(2022.11.18)
- 2015年2月:SHERLOCK SP情報【ネタバレ】ベイカー・ストリート!(2015.02.08)
- 御無沙汰卯月(復帰のご挨拶)(2014.04.14)
- Maker Faire Tokyoに行ってきたよ!(2012.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おやおや、たいへんでしたね。
そういうときこそ伴走者のいることのありがたさを
あらためて感じるものなのでしょうか。
私も前に進まねば!
投稿: 研太郎 | 2007.03.02 22:39
羨ましい…とだけ言っておきます(笑)
投稿: 俊子 | 2007.03.02 23:44
こんばんは〜
僕も他の人に言われたことでくよくよ悩んでしまう方です。そして浮き草のように根っこがない。
クーペフィアットは分かりませんが、バルケッタは確か小舟の形を模したものだったような記憶があります。だから沈まないよ〜
それでは〜
投稿: ぎゃば | 2007.03.03 00:48
おおお、みなさまから励ましのコメントが~。ありがとうです~嬉しいです~。
研太郎君、コメントありがとう!
そだね~少しずつでも前にすすまなきゃね~
俊子君、コメントありがとう!
お互い扶養家族を養う身ではありませんか!がんばりましょうね!
ぎゃばさん、コメントありがとうございます!
言った人に悪気がないってわかってるんだけど沈んじゃうことありますよねえ。なんとか浮上したい根無し草であります。
バルケッタ(我が家ではバケラッタで通っている)はかわいい小船。クーペフィアットはもちょっとでかいっす。そして沈みそうなくらい故障が多いですよ(爆)
投稿: nya | 2007.03.03 15:59