伝染性ぎっくり腰
先々週はじめてぎっくり腰になってしまったNyaだけど、なんとか直ってキケンをはらみながらもいい感じに仕事はシュラバ中(またか)。わりとタフな仕事を2つ、別々の営業チームといっしょに走らせている。
この日曜日も休日出勤して、みんなで資料をまとめていたら、もひとつのチームの営業男子からメールがはいったんだ。「今朝起き抜けにプチぎっくり腰になっちゃったよう」ってね。いずれにせよ今週がピークのプロジェクトで、リーダーである営業の子がいないといろいろ交渉やら何やらで困っちゃうのだ。「いたわれー、そして何とかがんばれー」と返事を送ったけどやっぱり本日はお休み。とはいえプロジェクトはシュラバなので一日中電話でやりとりしながら何とか仕事をすすめていたのだ。
そしたらもひとつのチームのリーダーの子が「俺も腰ヤバイ~」とか言い出したのだ。「ぎっくり腰って伝染するのかなあ」とかいったら「みんなぎっくり腰にはオボエがあるもんだから、ヒトがぎっくり腰になって腰かばってたりするとつい自分も意識しちゃって余計に腰に負担をかけるんじゃないのかなあ」と嘆いてた。にゃるほど~とすると元凶は私だ~。みなすまん。あとちょっとなんでがんばれ~。
| 固定リンク
「会社生活」カテゴリの記事
- 仕事納め(2007.12.28)
- スニーカーLANの効用(2007.09.28)
- 前のめりスケジューラ(2007.08.08)
- e-workな日(2007.07.20)
- のりしろのない日々(2007.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント