やばい
仕事は順調だけど新しい組織なんでいろいろ齟齬もある。気がついたことはがんがんエスカレーションして直すのが吉とばかり皆アグレッシブに活動中ですごい。みんなすげーなんて感心したり翻弄されたりするうちに恐ろしいことに気がついた。
うちの会社は評価制。年に一度の成績で昇進や年棒が決まるのさ。しかも絶対じゃなくて組織内の相対評価。
上2割にはいってればまあ安泰だけど、それを下回るととたんにお給料は下がるわリストラ要員になっちゃうわでかな~りシビア。私の長い会社人生でその2割を切ったことは1回だけ(かなり壁にぶちあたってたとき)で、あとはまあそこそこの評価をもらってきた(...と思う) しかし周りが優秀でアグレッシブなこの組織 .... 完全にメンバーに喰われてるよやべー。面白い仕事だと思って異動したけど、このままじゃ即リストラ要員だ。な、なんかアピールしなくちゃと焦る毎日。半年たったらまじ首かも~(;-;)
| 固定リンク
「会社生活」カテゴリの記事
- 仕事納め(2007.12.28)
- スニーカーLANの効用(2007.09.28)
- 前のめりスケジューラ(2007.08.08)
- e-workな日(2007.07.20)
- のりしろのない日々(2007.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント