ベータの呪縛
ミクシィは上場したのにいつまでもベータバージョンを看板からはずさないのがなんだかな。
それにしても広まってるよなミクシィ。先だって電車で隣に立っていた人も携帯電話でミクシィ日記を読んでいたし、会社の若い同僚たちも何かしら使ってる。そんな私はいまいちミクシィを使いこなせてない。人づきあいの下手な私にはSNSというコミュニティドリブンのツールに馴染めないんですな。こうして時代から取り残され老人となっていくのだ(涙)。
| 固定リンク
「パソコン・インターネット」カテゴリの記事
- 情報リテラシーを問われるTwitter(2011.02.22)
- ストリートビュー(2008.08.06)
- ご本人降臨?(2007.11.18)
- 技術の進歩(2007.08.17)
- NECのCM新シリーズ(2007.02.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
mixiなんて、パソ通ですよ。若い人にはそこが分からないんですよ。
というか知らないんだけどな...orz
投稿: やすべろ | 2006.09.22 16:12
mixiなんて、パソ通ですよ。若い人にはそこが分からないんですよ。
というか知らないんだけどな...orz
投稿: やすべろ | 2006.09.22 16:12
やすべろさん、コメントありがとうございます。
たしかにSNSはパソ通の応用版ですな。今日同僚とmixiみながらブレストしてて、「オフ会って何ですか?」と聞かれてちょいと愕然。帰国子女の彼は、「休みに集まるからオフ会」だと思ってたんだってさ。
アスキーネットは遠くなりにけりですねえ。
投稿: nya | 2006.09.23 00:20