ミニデザイナーズチェア
実は夫はデザイナーズ建物や家具が好きだ。雑誌AXISやCASA BRUTUSは欠かさず読んでるしね。
しかしいくらデザイナーズ家具が好きといっても、それを買うわけには行かないのがつらいところ。だってねこまるの餌食だからね。英国製の布張りのソファもいまや見る影もない有様。デザイナーズの一戸建てを建てれるほどの甲斐性はないしな(私にだよ)
そんな夫が、ある日Webページをみながらしきりにいいなあといっている。みたらこれ「Design Chair Collection Vol.1」。名作椅子の数々が1/12のミニチュア模型に!「へ~ハートシェイプもあるのか、いいじゃん」「俺はこのリートフェルトが好きなんだ~」
しきりにいいなあと繰り返すので「そんなに気に入ったら買えばいいじゃん!」といっても「でもこれ思うに食玩レベルだよ~。それに5000円近く払うのもなあ。9個セットだけど」迷う夫に痺れを切らし私が買ってしまったよ。「Design Chair Collection Vol.2」も一緒に。こっちも名作揃いの8こセット。
てなわけで家には世界の名作椅子が17個もあるのです。家をリフォームするときに飾り棚作って月代わり展示でもしようかな。
リートフェルトのモンドリアン風味とパントンのハートシェイプ
1/12のミニジェニーを座らせてみたらぴったりだ!
| 固定リンク
« 好事魔多し | トップページ | わあいチケとれた! »
「住まい・インテリア」カテゴリの記事
- ミニデザイナーズチェア増殖(2007.04.19)
- すれちがいせいかつ(2007.02.07)
- ミニデザイナーズチェア(2006.07.01)
- フランク・ロイド・ライトが好き(2004.07.23)
- リフォーム!(2004.05.22)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
椅子には、座らないに越したことがないわけで、椅子に座るってことは、私の場合「仕事しろモード」なわけなので。
という私のリラックステレビモードは寝ころんで見。
ソファー買いたいけど、置けるような部屋の広さじゃなし。ソファーベッドは、ベッド固定になるのが分かり切ってるので買わないのです。
あ、何年か前に旦那さんにいただいた椅子と机は今もしっかり便利に使わせていただいています。
さすがに座面のウレタンはへたってきたので、リフォームしようか検討中ですが。
ETVのDIY入門を見てると、簡単そうなのでユザワヤ行けばできそうとおもったり(笑)。
投稿: やすべろ | 2006.07.01 18:46
やすべろさん、コメント有難うございます~!
夫は居間の片隅に机と椅子おいて起きている時間はほぼそこで仕事やらナニやらしてますな。椅子はアーロンチェア。ときどきはそこで寝てる。私の椅子は松下のアーバンモミモミなんですが。
我が家で床生活してるのはねこまるのみだなあ。私も床は好きなんですが、パソコンつかいずらいし。
うちのおんぼろソファも一応は英国アンティークなのでいずれ張替えに出したいと思ってるんですが...DIYかあ、それも楽しそうだな。
投稿: nya | 2006.07.01 22:45
いいですね。デザイナーズチェア、私も好きですよ。
一個だけ、自慢ですが(笑い) イームズのアームシェルチェアのオリジナルが家には一脚あります。
私は某ハウスメーカーの現場監督ですが、インテリアも非常に好きでいろんな雑誌を買いあさって見てます。
よかったら、私のブログにも遊びに来てください。
投稿: hide | 2006.07.02 00:16
hideさん、コメント有難うございます!
アームシェルチェアお持ちなんですか!素晴らしい~。私もいずれは欲しいです!
近々にマンションのリフォームをプランしているのですが、インテリア雑誌を読みながらいろいろ妄想するのが楽しいです。フランクロイドライトの意匠で家を埋めるという野望は主に資金の面で頓挫しておりますが..(;-;)
そんな状況ですのでhideさんのお仕事にはとても興味があります。ちょくちょくブログの方におじゃまさせていただきますね!
投稿: nya | 2006.07.02 07:29