下北サンデーズ
今日から放送の「下北サンデース」スタッフと役者さんのメンツに魅かれてNHKのニュースをみながら二画面チラ見してたけど....話としてはちょいときついなあ。原作石田衣良さん脚本河原総代で監督堤さんなんだからもうちっとちゃんとしたお話にして欲しいなあ。「僕の魔法使い」の劇団の回(ミッチー!)くらいのクオリティを期待してたのに。
それよりも知った顔があちこちに!ってゆーか何故ケラさんがケラさん役で!あと動物電気の辻さんとか、三宅アニキが結構たくさんでてたのにびっくり。山口紗弥加ちゃんオモシロス。佐田真由美ちゃんは相変わらず美人だなー。古ちんはあいかわらず好き放題に(着物姿がステキ)。蔵之介さんはもっとはじけろ~パワーマイムを是非テレビで!
唯一爆笑したシーンはチラシパロティ。いずれも一瞬だったので録画しとけばよかったか。「猫のホテル」ならぬ「猫のビジネスホテル」に吹いた。あと何より「SHINKANSEN★RS」じゃなくて「SETAGAYASEN★RS」の「メタル・マクベス」じゃなくて「メタル・リア王」。ロゴマークの蜘蛛の足が蛸の足になってるんだよ~8本!凝ってる。
まあ今回のインパクト大賞は、主人公の通う大学が千葉大だったことであろう。下町の進学校であったわが母校の高校はかの大学への進学率(だけ)が異様に高く、先輩や友人が通っていたのでよく西千葉のキャンパスに遊びにいったのだ。っつーか自由が丘から千葉大通学ってありえない設定。千葉とシモキタって遠すぎ(ネタ?)!
まあ、今後に期待しましょう。
| 固定リンク
「映画・テレビ」カテゴリの記事
- 2017年7月:SHERLOCK S4E1 「六つのサッチャー」【ネタバレ】感想(2017.07.17)
- 2017年1月:SHERLOCK S4E1 「The Six Thatchers」【ネタバレ】英国本放送の諸情報など(2017.01.02)
- 2016年12月:SHERLOCK S4情報【ネタバレ】いよいよ放送までカウントダウン!(2016.12.18)
「劇団☆新感線」カテゴリの記事
- 新感線「シレンとラギ」公式サイトリニューアル(2012.03.15)
- 新感線2012年12月公演は東急シアターオーブ!(2011.10.12)
- 新感線新作情報!(2011.10.06)
- 髑髏城全五作比較(2011.09.23)
「演劇」カテゴリの記事
- NTLive「コリオレイナス」感想(2014.05.04)
- シティボーイズミックスPRESENTS『西瓜割の棒、あなたたちの春に、桜の下ではじめる準備を』感想(2013.04.09)
- 「11ぴきのネコ」感想(2012.01.22)
- シティボーイズミックスPRESENTS『動かない蟻』感想(2011.09.12)
- 「CLOUD」感想(2011.07.04)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
おいら、キャストとロケーションだけで笑わせてもらいましたよ。
それにしても自由が丘から千葉大って、ありえない設定ですね…
時刻表がお友達!なおいらには、あの乗り継ぎ設定がワクワク物ですた(⌒▽⌒)アハハ!
投稿: くまのすけ | 2006.07.16 00:17
くまのすけさん、コメント有難うございます!
OFFOFFに駅前劇場に本多劇場...おいしい、おいしすぎるロケーションですよね!あと演劇用語解説が画面にでるのもいいな。古ちんが演劇嫌いという意外な設定。蔵さんはこのスタンスなら絶対はじけるだろうし...あれっ?何だか楽しみになってきましたよ。
投稿: nya | 2006.07.16 06:53