免許更新
にいってきたよ。神奈川県民なので二俣川。最寄の警察署でも更新は可だけど週末はやってないし、試験所は日曜日やってるけど家から遠いし、もうちょっと便宜を図ってほしいものだにゃー。
免許更新は昔は代書屋さんに頼んだり写真を持参したりいろいろ書いたりお金も時間も結構かかっていたけど、そのあたりは劇的に改善されていて、既存免許のコピーを貼った申請用紙を作ってもらい、視力検査をして、収入証紙2800円也を購入して、申請用紙提出して、写真をとる - ここまでで20分くらいの流れ作業で済んだ。このあと優良の30分講習を受けて、できあがった免許をもらって占めて1時間。というからまあ許容範囲。ここまでスリム化できたのだからあとはWEB申請などを併用して最寄の警察署でフレキシブルな時間帯に受け付けてもらえれば言うこと無いんだけどな。次の更新は5年後だ。どこまでシステムが変わっているかな。
ねこまるは大型自動ニャ輪免許にゃ
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Twitterが!(2022.11.18)
- 2015年2月:SHERLOCK SP情報【ネタバレ】ベイカー・ストリート!(2015.02.08)
- 御無沙汰卯月(復帰のご挨拶)(2014.04.14)
- Maker Faire Tokyoに行ってきたよ!(2012.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
中埜です。こんにちは。
神奈川県は、車の登録数も多いと思われるのに、免許センターは1箇所しかないんですね~。
私は、平成20年(いつだ??汗)の更新までは、不良ドライバーです(苦笑)
ところでねこまるさんは、体系が“大型”なんでしょうか(←失礼ですね。ごめんなさい・大汗)
投稿: 中埜実(亀井) | 2006.05.15 20:55
中埜さん、コメントありがとうございます!
そういやそうですねー、神奈川県は二俣川だけなんですよ。不便だなー。
あ、もちろんねこまるは大型ねこですよん。私は普通車と中型二輪免許です。なんか今年6月から車も中型ができると講習で教わりました。
投稿: nya | 2006.05.15 23:00