大団円トリノ
いやーよかったよかった。荒川選手がフリーのプログラムを終えたときの晴れやかな笑顔が全てをあらわしていたね。SPでコーエンの完璧な演技を見たとき、ちょっと絶望的な気分になり「真央ちゃん、なぜこの場にいなかったんだよ~」と泣きがはいってしまったのだが、やはり荒川そして村主はベテランだ。丁寧に丁寧にひとつひとつの技をつみあげて本当に高いレベルの演技を魅せてくれて素晴らしかったよ。ミキティちゃんは次で真央ちゃんとがんばれー。
でもでも息詰まる本選もそりゃあ凄いけど、実はわたしはフィギュアはエキシビションが一番好きなんだ。音楽演出そして何よりプレッシャー、全てから開放されて世界のトップスケーターたちが笑顔満開で伸び伸びと技を披露してくれる姿が素敵なのだよ。フリー不調だったスルツカヤもコーエンも神演技でしたよ。あ、すでにプルシェンコは人間の限界超えてますね。なにあの早送り演技。そして荒川は既に女王の趣き。すげーなゴールドプライズって。オーラでてました。
P.S. 男子カーリング決勝、カナダがミラクルショット連発でフィンランド圧勝してましたよ。相手のストーン一気に三つはじいて一気に7点ゲット。凄いものをみてしまった~。
| 固定リンク
« 昨今の時評 | トップページ | トリノの実況所感 »
「スポーツ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント