残念カーリング
昨夜は深夜までお仕事だったのだ。ま、いろいろあってさ...人生山あり谷ありで[奇絶!怪絶!また壮絶!」(byヨコジュン)なのだよ。
で、カーリングですよカーリング。帰宅したら対スイス戦が始まってて、でも明日があるのでちびっとだけ寝ていま起きたら....ギブアップ負けしてた...スイス強かったなあ。でも日本の追い上げも凄かったし、本当に称えたい日本女子。国民栄誉賞くらいあげたいよ。スポンサーいっぱいついてこれからもカーリング頑張って欲しいなあ。だって他の国の選手30,40代が中心じゃない。日本女子は皆若いし、これからどんどん強くなりそう。
カーリングはNHKの刈屋アナウンサー(なぜマリリン言いますか!)と解説の小林さんの愛ある実況がよかった。初心者にもわかりやすくカーリングのルールや見所を解説してくれる小林さんの落ち着いた語りに萌えますた。どの国の選手も等しくリスペクトする、そして日本の活躍には静かに熱狂する(いや刈屋さんは相当熱狂していたが)姿に非常に好感が持てました。気持ちの良い実況をありがとう!
そんなカーリングをはじめとして、トリノに燃えるにわかファンの楽しい様子は「ほぼ日」の「観たぞ!トリノ・オリンピック」で!いやーみんなのにわかっぷりが楽しい楽しい。
| 固定リンク
「スポーツ」カテゴリの記事
この記事へのコメントは終了しました。
コメント