源泉徴収票と私
いつもこの時期になると思うんだけどさ、支払い金額と手取りの間にどうしてこんな差があるんだろうか。ダブルスコアっすよ。税金高すぎ。額面どおりもらってたらうはうはなのになあ.....サラリーマンって虚しいにゃー。ぢっと手を見る~。
| 固定リンク
「会社生活」カテゴリの記事
- 仕事納め(2007.12.28)
- スニーカーLANの効用(2007.09.28)
- 前のめりスケジューラ(2007.08.08)
- e-workな日(2007.07.20)
- のりしろのない日々(2007.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
それって、年収が高いからでは…?
サラリーマン時代に薄給だった私は、税金より健康保険のほうが痛かったです(笑)
投稿: 俊子 | 2006.01.19 05:13
俊子君、コメント有難う!
勤続20年の中間管理職のサラリーとしては人並かそれ以下じゃないかと思うんだけどねえ。零細っすよ。扶養人間と扶養猫がいるしね。
>税金より健康保険のほうが痛かったです
あ、お給料明細みてみたら確かに保険(健康保険+厚生年金保険+介護保険+雇用保険)と税金(所得税+住民税)は同じくらいだ..。税金も痛いが保険も痛いよう。
投稿: nya | 2006.01.20 05:01
なにをおっしゃるやら!
ほんとに零細な人はムートンロートシルトなんか買えませんよ!
私もAmazonでの支払いに汲々としておりますw
お互いがんばっていきましょう!
投稿: 研太郎 | 2006.01.21 12:44
おお、研太郎君コメントありがとう!
いや何にお金つかうっかーつーのはその人の価値判断なのでにんともかんとも。
>私もAmazonでの支払いに汲々としておりますw
私名義のAmexのファミリーカードを夫に渡してそれで買い物させてるんだけど、毎月の明細が私-Amazon、夫-スーパーの支払いに見事に二極化されてて面白いよ(とほ)
投稿: nya | 2006.01.21 13:26