愛しの海南鶏飯
何年か前、シンガポールに始めて出張したときのこと。名物の屋台料理を食べてみたいという私に現地同僚がお勧めの店を教えてくれた。お勧めの料理はと聞く私に彼女はメモを書いてくれた。「...Chicken rice?」。その時、私の頭に浮かんだのは日本でおなじみのケチャップ味のアレ。「こりゃまたずいぶん凡庸なメニューだな~」と思ったよ。
シンガポールの中心、会社から程近いニュートンサーカスにある屋台街の店を見つけ、あまり期待せずチキンライスを頼んだ。やがて私の目の前に運ばれた料理は想像とは全然違うシロモノだった。大きな皿に無造作に盛られた長いお米の上に蒸したチキンの半身がどどんとのっている。そしててんこ盛りのパクチー。チリとオイスターソースがお好みでついている。「こ、これは..!」私は絶句した。いや正直ちょっと見はあんまりおいしそうに見えなかったのだ。量は多いし、口に合わなかったら嫌だなあと思って箸をつけたら....天国だったのだ!薫り高いジャスミンライスとぷるぷるの蒸し鶏。やわらかく滋味あふれるチキンと香ばしいライスのとりあわせは絶品で、あっという間にたいらげてしまったよ。
これが私とシンガポール・チキンライスである海南鶏飯との出会いだ。それからはシンガポールに行く度に食べていたのだが、日本ではなかなか扱っている店が無くて寂しい思いをしていたのだ。
てなわけで新東記。恵比寿に10月に開店したシンガポール料理専門店はシンガポール・チキンライスを名物にしているということで、本日会社帰りにいってきたよ。
ああ、これが私の求めていたチキンライス!ジャスミンライスがまんまだよう~。あまりのおいしさに感激しながら食べました。超おすすめっす。
チキンライス二種。手前の揚げ鳥もクリスピーでおいしすぎ!
ラッフルズホテル名物のシンガポールスリングをホテルのグラスで(ホテルショップでお土産に売ってる。うちにもあるよん)飲めるのだ。
シンガポール随一のクラシックホテルであるラッフルズ・ホテル。仕事で行くばかりなので泊まったことは無いけれど、夜になればジャズ演奏も賑わしいロング・バーにはよく行ったよ。植民地情緒溢れる南国のバーの床は食べ放題の落花生の殻でいっぱい(殻は床に落とすのがマナー)。シンガポールスリングは甘くておいしい。ラッフルズホテルの佇まいは素晴らしく気に入っていて、プライベートで来た折には是非泊まりたいと思ってるのだが、なかなかそうもいかない庶民の哀しさ。
チキンライスとシンガポールの夜が懐かしくなった時には新東記に行こうっと。
| 固定リンク
「グルメ・クッキング」カテゴリの記事
- 超簡単ジャガイモのガレット(2013.06.24)
- 11月23日は牡蠣の日(2011.11.23)
- 未来科学館と羽田焼肉チャンピオン(2011.01.09)
- 癒しの休日(2010.08.26)
- お料理長月(2009.09.10)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
美味しそう~!最近この店新東記が有名になったみたいですね、店の窓から見るとお昼いつもいっぱいですよ!会社の近くにあるけどまだ行く時間がありません。仕事が忙しくてコンビのお弁当ばかり!今週時間を作って食べに行ってみたいですね。
投稿: T.T | 2005.12.04 23:34
T.T さん、コメントありがとうございます!
新東記の近くにお勤めなんて羨ましいです!でも、かえって近くにあるとなかなか行く機会が無かったりするのかもしれませんね。デリバリーやテイクアウトもやってるみたいですので是非お試しくださいませ~。
投稿: nya | 2005.12.05 00:54
おはようございます。
さっきまで新東記でご飯食べて、
今日は朝帰りだぁ~です。
同僚の婚約パーティーでしたが、チリクラブ最高!!!なかなか食べれない貴重なものらしいので、皿まで食べときました。しかし、チキンライスを食べた記憶がない・・・・。オーナーがサービスでラクサを出してくれて、うまかった。
飲んだ後でもいけるね。むしろ、飲んだ後がいいね。シンガポールナイトでした。
投稿: ナクゾォ~ | 2005.12.17 03:50
ナクゾォ~さん、コメントありがとうございます!
すごいっ、同僚の方は新東記で婚約パーティーをされたのですね。なんて羨ましい。東京でシンガポールナイト!最高ですね~!今度はチキンライスも是非食べてくださいね。
投稿: nya | 2005.12.17 21:42
今年の忘年会は人気沸騰中うわさの美味しい店 シンガポール料理の恵比寿新東記(http://www.sintongkee.jp)で行いました。ずっと行きたかった店で。なかなか時間がなかったので幹事の特権を利用。やっときたぞぉ~と言う感じでした。 まぁーおいしい、最高、うーめーいー!という言葉の連続!それ以上のいい表現が見つかかりませ~ん。 みなさん、一度自分でその言葉を実感してください。
投稿: HIDE | 2005.12.23 14:27
恵比寿駅の西口から5分歩き、シンガポール料理店、新東記であります。MAP:http://www.sintongkee.jp/ 店主は日本語がベラベラのシンガポール人です。メニューは海南鶏飯の他、肉骨茶(バクテー)やラクサ(シンガポールカリー麺)等シンガポールを代表する料理が並ぶ。新しいメニューはオタオタ550円とサテー250円もあります。海南チキンライスならなかなかレベルが違う一品だった。100%のジャスミンライスライスと最高甘い肉は軟らかく仕上がっていて+自家製の3種のタレにつけて食べると、うまさに思わずほほが緩む。本当に美味しかった!またシンガポールのビール、680円タイガービールをおすすめです。
投稿: FOOD | 2006.01.30 21:25
チキンライスって、初めての味でした。本当に美味しかった!最高!
投稿: 食べたよ! | 2006.03.03 13:43
「食べたよ!」さん、コメント有難うございます。
お気にいっていただけて幸いです。あの味は本当にはじめて出会ったときは衝撃ですよね。いまでは大好物のひとつです。ああ、また食べに行こうっと。
投稿: nya | 2006.03.05 10:34