人生の並木道(意味不明)
年の瀬も押し迫ってきたよ。労働日も本来ならばあと5日。営業の技術支援という私の仕事は実はもうすでに決着が付いている。提案書も出して内定ももらってあとは営業がきちんと契約をとってくれば今年のノルマは達成という悠々自適(めずらしー)の年末だ。だからもう来週から有給休暇をとって休んじゃおうなあんて同じ立場の同僚と話してた。
毎年年末に消化しきれない有給休暇が10日以上あまってしまうのがここ数年の傾向だ。有給休暇は翌年に持ち越せるが、その翌年はNG。昨年からの持ち越し分はさすがに消化したけれどそれでも今年の分がほぼ丸々残ってしまったよ。だから仕事が一段落する年末年始にちょっとまとまって休むべえと思っていたのだ。
しかし好事魔多し。そんなのほほんとした今週にばたばたと仕事がはいってきちゃったよ。しかも越年。年明け早々に提案書提出なお仕事が数件。昨年はクリスマスに提案書書いてたけど、今年はお正月かよ~(;-;)!
でもみんな面白そうな提案なんだよね。営業に贔屓にしてもらえるのはSE冥利に尽きるってもんだ。まあがんばりましょう。
| 固定リンク
「会社生活」カテゴリの記事
- 仕事納め(2007.12.28)
- スニーカーLANの効用(2007.09.28)
- 前のめりスケジューラ(2007.08.08)
- e-workな日(2007.07.20)
- のりしろのない日々(2007.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
人気者ですね~
お正月は、美味しい物いっぱい食べて、お仕事がんばってくださいね♪
投稿: 俊子 | 2005.12.21 23:42
おお俊子くん、励ましのコメント超ありがとう!
いやあ何でも屋なもんで便利に使われてますよ。おいしい物....クリスマス・お正月....ダイエット中のわが身には激ヤバっすよ。ジムに通おうにも年末年始は休みだしなあ(自分で運動しろ)
投稿: nya | 2005.12.22 07:03