HAYABUSA MISSION
いよいよ小惑星探査機「はやぶさ」のイトカワへのタッチダウン・オペレーション開始ですよ。ライブサイトをチェック中。がんばれー!
うう~、トラブル発生、現在通信確立中だって。ライブサイトが事態収拾にてんてこまいで更新されない(デモライブ中継終了時刻がどんどん伸びていく)ため、松浦ブログで情報を確認している次第。
結局、今回タッチダウンできなくて残念。でもはやぶさとのコネクションが失われなくて本当に良かった。ターゲットマーカも落とせたしね!残燃料との兼ね合いは困難だろうけどタッチダウン再チャレンジに期待だ。
20億Kmの彼方のはやぶさと交信しながら未知の小惑星の試料採取して帰還回収...このパイオニア精神あふれるミッションにはもと天文少女(笑)として本当に興奮する。小さくても健気に働くはやぶさはかわいいなあ。川口プロマネとチームの皆様の健闘をたたえつつ継続して応援だ!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Twitterが!(2022.11.18)
- 2015年2月:SHERLOCK SP情報【ネタバレ】ベイカー・ストリート!(2015.02.08)
- 御無沙汰卯月(復帰のご挨拶)(2014.04.14)
- Maker Faire Tokyoに行ってきたよ!(2012.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント