メガネ男子
アスペクトさんからこんな本が!
紹介文より
ブログやmixiで話題騒然!カミングアウト続出のネット界の一大ムーヴメント。「メガネくんが気になる」「メガネがあれば男前3割増し」「何故かメガネをかけた男の子にそそられるの」「メガネがなきゃダメなの」そんな全国のメガネフェチ、“メガネ男子”好きの女性に贈る、ビジュアル満載、眺めてうっとり、本邦初の“メガネ男子”本、ついに登場です。プロフィール、メガネ写真はもとより、視力・メガネ歴・所有本数・ブランドも追った「メガネ男子名鑑」は必見。もう誰の目をはばかることもありません。声高らかに宣言しましょう。私たちは、【メガネ男子】が大好きです!
うわー、マイナー趣味と思ってた自分がいつのまにかメインストリームになっちゃったことに対する驚き。ってゆーか驚天動地?(ケロロのアンゴル・モアちゃん風に)
でもでも巻頭グラビアが阿佐スパの中山祐一朗さんなのよ。ひーマニアックつーかそれもろ私のツボですから!てなわけでつい予約してしまったよ(弱!)
| 固定リンク
「書籍・雑誌」カテゴリの記事
- 白山宣之遺作集「地上の記憶」感想(2013.01.25)
- 「シャーロック:ケースブック(ハヤカワ版)」ファーストインプレッション(2013.01.21)
- 代官山蔦屋書店と特設SHERLOCKコーナー(2012.09.01)
- 「まつるひとびと」感想(2011.09.24)
- 浅倉先生ありがとうございました。(2010.02.20)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント