いろいろ毎日
帰国から1週間、はかったように毎日1時間ずつ時差ボケが解消していった。今朝は5時起床ですっかりもとどおりだ。ときどき墜落する様に眠くなるけどね。猛暑は続いているけれど、夕刻となれば涼風もたって暑さも和らいだ気がするのはお盆も過ぎたからかな。猛暑の中にも季節の移ろいを感じることの出来る日本は好きだし、日本人でよかったと思うよ。英語圏に生まれて英語に苦労しない生活にも憧れるけどな。仕事で日常的に英語を使わなくなって1年あまり。けっこう鈍ってて焦った焦った(特に電話)。
■ 猛暑期間は自戒を込めてテンプレートをチーム・マイナス6%にしてみました。蛙は秋になってから。
■ 帰国後すぐに英国航空のストライキでヒースロー(T4)が大混乱しててびっくり。バカンスシーズントップにやるこたないだろう。ターミナル5の建設計画を始めて知った。
■ 「内野聖陽 with METAL MACBETH GROUP」のチケットは、先週日曜のFC二次先行であっさりゲットできてラッキー。リキッドルームは恵比寿に移ってからははじめてだ。岡崎司さんの演奏姿が楽しみ~。かっこいいんですよう。つかささんの素敵なお仕事中の姿はこのあたりに。
■ドラマにもなった(配役は秀逸)よしながふみ先生の代表作「西洋骨董洋菓子店」は雑誌連載終了後も同人誌で物語が続いていることは前に書いた。同人版は一貫してヴァンプな天才パティシエ小野の魂の遍歴と救済をテーマにしている。ゲイな小野の放埓、オーナー橘の潔さ、エイジのまっすぐさ、そしてなにより千影の天使っぷりは本誌同様健在。小野のみならず橘までも救済される一連のエピソードは十二分に本編のフォローとなっているため、いずれ本編+同人編をあわせて論じてみたいんだけど...作者本人の手になるものとはいえ同人誌を表にだすのは難しいなあ。超エロいし。先週末のコミケット(夏コミ)で販売された新刊も読んだけど、先生小野を幸せにする気が..ありませんね?とことん不幸体質の彼の遍歴が終わる日は多分老人になって枯れるまで来ないんだろうなあ。がんばれ~(誰を応援?)
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
nyaさんこんばんは!
http://www.yomiuri.co.jp/entertainment/tv/20050816et01.htm
きょう8/18深夜0:15からNHKで放送される「こだわリング」という番組で
「メガネ男子」をこよなく愛するという女性たちを扱うそうです。
御存知かもしれませんが、お知らせまで。
私も楽しみにしております。
投稿: 研太郎 | 2005.08.18 05:38
こんばんは。
英国紀行、楽しませていただきました
メタルマクベスのライヴチケ、GETされたんですね。
おいらも無事FC先行で取れました。
無事復帰された岡崎さんのお姿、楽しみですね~
『西洋骨董洋菓子店』の続編が出てるんですか?知りませんでした。でも…同人ですか。読んでみたいですねぇ。
投稿: くまのすけ | 2005.08.18 23:39
研太郎くん、情報ありがとー!
いまテレビでみてますけど、なかなかメガネ愛を語るのは難しいですなー。かっこいいメガネ男子をたくさんだして欲しかったよう。
投稿: nya | 2005.08.19 00:44
くまのすけさん、コメントありがとうございます!
や、くまのすけさんもメタルマクベスとれたのですね!岡崎さんのご病気たいへんに心配していましたが、快癒されたようでよかったとブログをみて胸をなでおろしております。そして気がつくともうすぐ吉原御免状ですよ!
>『西洋骨董洋菓子店』の続編が出てるんですか?
はいー、オーナー橘が小野のよりどころとなり、千影が小野と橘を救済し、小野はあいかわらずダメダメという、本編の人間関係をさらに深めたものとなっております。問題はこれにボーイズラブ表現がはいってしまうということで、万人におすすめはちょっとできないのがつらいとこです。
投稿: nya | 2005.08.19 00:56