« 「SHUFFLE - シャッフル - 」感想 | トップページ | 展示会狂想曲 »

おいしいつくねが食べたいときは

夕刻、仕事をしていると社内の友人から飲みのお誘い。人形町は甘酒横丁の炭火串焼「萩(てき)」が運良くあいていた。ここのつくねを食べずしてつくねをかたるなかれ。ふんわりと柔らかでジューシーなつくねは多分日本でいちばんおいしい(マイ断定)。あとトマト巻き。くし型にきったトマトの周りにベーコンをきっちり巻いて串に刺して焼いている。かりっと香ばしいベーコンをかじると、とろとろに焼けた熱いトマトが飛び出すのだ。口の中をやけどしても食べ続けちゃうおいしさ。もちろん他の普通の焼き鳥も美味しいし、お酒も良いものが揃ってる。特にワインの品揃えがすごい。鴨や子羊やチーズ系の串焼きと合うんだ。いつも混んでて運が良くないと座れないので今日はあいててラッキーだったよ。

|

« 「SHUFFLE - シャッフル - 」感想 | トップページ | 展示会狂想曲 »

グルメ・クッキング」カテゴリの記事

コメント

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: おいしいつくねが食べたいときは:

« 「SHUFFLE - シャッフル - 」感想 | トップページ | 展示会狂想曲 »