« ただの箱(ジャスト1Kg!) | トップページ | わたしとMac(ネガティブ) »

2005.01.15

スピッツ「スーベニア」とか

本日発売の「iPod Shuffle」が欲しいなと夫に言ったら却下された。何故かと問うたら、「だっておまえポータブル・プレーヤー持ち歩かないじゃん。いままでWalkMan何台買ったよ?iPodも買ってすぐ飽きたからいまは俺がカーステレオとして使ってるよな。シャープのMT-AV1(名機!)も随分気に入ってたけど1年だったなあ。そうそうリブレットもシグマリオンも...(くどくどくど)」 ええっと論点がずれてきたようなので退散します。

わかってるんだけどさあ!

結局「スーベニア」はノートパソコンにいれて、Media Playerで聴いてます(しくしく)。

軟弱かと思えばワイルド、パンクでフォークでトランスで、80年代サウンドを彷彿とさせると思えばアジアンビートで煙に巻かれちゃう、名作「ハチミツ」でスピッツを知り(遅いね) マサムネさんの少年ボイスにやられてから10年、そんなとらえどころのないスピッツが大好きだ。

まあ今回もいわゆるマサムネさんのスピッツサウンドが全開で本当に安心して聴けるアルバムです。でもあくまで好みですがわたし前作の「三日月ロック」大好きで(ガーベラとかいまでも聴くと泣ける)、それと比較すると好き度はちと落ちるかも。完成度はこちらの方があきらかに高いのにね。あーでも一曲目「春の歌」から「甘ったれクリーチャー」までの流れはほんとうにいいなあ。

ジャケットは亀に乗る女の子、そしてタイトルはスーベニア...お土産は玉手箱?

|

« ただの箱(ジャスト1Kg!) | トップページ | わたしとMac(ネガティブ) »

コメント

私も、スーベニアをレッツノートCF-R3に入れて聴いております。MP3プレイヤー(I AUDIO U2)もあるんだけど、なぜか、最近、使用頻度が激減・・・旦那さんの言葉にドキッとしました。しかし、あの鉛筆画を描いたのがマサムネと聞いて、驚きました。さすがに、美大生だっただけありますね。

投稿: Mujina | 2005.01.15 20:05

Mujinaさん、コメントありがとうございます。

レッツノート..仲間ですね!プレイヤーよりノートパソコンにいれて聴いてしまうのはなぜでしょう。いまもがんがん鳴っていますよスーベニア。「ほのほ」が気に入っております。

投稿: nya | 2005.01.15 21:05

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: スピッツ「スーベニア」とか:

» [Major Scale]
最近レコーディング環境が欲しいこの頃。 未だにギター→PCに入力することが出来ず。 サウンドカードにマイクとスピーカー端子しか 無い場合ってどうすればいい... [続きを読む]

受信: 2005.01.15 09:57

» iPod shuffle はここで買えっ! [Live BB [PC・周辺機器・家電の特価情報満載]]
定価でも送料無料&ギフト券還元! [続きを読む]

受信: 2005.01.15 12:01

» スーベニア/スピッツ [my first muu]
去年の暮れ、恋人とお別れしました。 その人のことは、もうホントに大好きで大好きで。 それは、お付き合いしだして間もなくのこと。 ひとり、停留所でバスを待っている時に、ふと、彼のことを思いました。 そうしたらもう恋しくて恋しくてたまらなくなって、涙がボロボロと溢れてしまったのでした。 それくらいのフォーリンぶり。 そんなに深く恋をしていた人とも、別れがいつか訪れて、そして、今はもう大好きではなくなってしまったのでした。 あー、人の気持ちなんて。 そんなものなのか。 た... [続きを読む]

受信: 2005.12.12 20:30

« ただの箱(ジャスト1Kg!) | トップページ | わたしとMac(ネガティブ) »