微熱中年
体温37度5分というのは微妙だ。38度あれば大手を振って高熱と言える。
週末は咳が止まらなかった。あきらかに扁桃腺。だがちょっとおかしかった。いつでも熱がぴーっつと39度くらいまであがるのになぜか37度5分あたりで低値安定。平熱が36度5分だからあきらかに発熱しているのである。頭も痛いし、体もだるい。でも「熱があってつらいの~」というにはちょっと後ろめたい。
ヤな感じの週末を過ごして、月曜になっても熱は下がらない。今日は仕事の予定がつまっている。取引先との打ち合わせ、社内ミーティングに顧客訪問、多忙な上司をとっつかまえて(月曜は比較的会社にいるのだ)相談ごとももちかけたい。休むわけにはいかないよ。
だるい体をかかえて出勤。午前中は最悪の体調。地震すら自分の眩暈と勘違いしたほど。しかし、なぜか予定を消化するつれどんどんハイになってきた。夕方ごろの打ち合わせがピークで、いつもの5割増しで頭がまわる。これがいわゆるランナーズハイ(ちがうって)。
いま帰宅して熱をはかったらまだ37度5分。かわってないやん!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Twitterが!(2022.11.18)
- 2015年2月:SHERLOCK SP情報【ネタバレ】ベイカー・ストリート!(2015.02.08)
- 御無沙汰卯月(復帰のご挨拶)(2014.04.14)
- Maker Faire Tokyoに行ってきたよ!(2012.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント