秋の夜長
熱帯夜続きだった先月が嘘のようにしのぎ易くなってきて嬉しい。リフォームしたのはよいがなにしろ私の書斎にはエアコンがなく、扇風機ではとても耐えられなかった。しかし、ずいぶん気候もよくなったのでかねてよりプランしていた試験勉強を開始した。
学生の頃、試験なんて大っ嫌いだった。なのにこの年に至るまで私は試験と縁がきれない。TOEICは730点をオーバーするまでは毎年のように受けていたし、この業界長いのでコンピュータ系の資格試験もいっぱい受けた。
NovellのCNE、LotusはNotes。MSはMSCE、Ciscoなどなど。この10年余りに様々な資格をとった。更新してないからなんの効力もないが。
そう、資格なんてその世界に身を置いて有効に活用し、常に最新の情報に更新しなければ何の意味もない。てなわけでちょいとCiscoのアップデートを受けようと思い立ったのだ。夕食の晩酌を我慢して(酔うと眠くなるし)少し身を入れてネットワーク知識のリマインド中。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Twitterが!(2022.11.18)
- 2015年2月:SHERLOCK SP情報【ネタバレ】ベイカー・ストリート!(2015.02.08)
- 御無沙汰卯月(復帰のご挨拶)(2014.04.14)
- Maker Faire Tokyoに行ってきたよ!(2012.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント