美の祭典
朝起きる時間帯がちょうど五輪中継が佳境の頃のため俄か愛国者になって日本選手を応援中だ。
体操男子団体決勝の時は日本選手たちのゆるぎない技術力と精神力に感動したが、中継アナウンサーと解説の名コンビにもしびれた。国という枠を超えた体操という競技そのものへの深い愛情が感じられたからだ。非常に品格のある中継で朝から良い気分になった。この手の行事には非常に冷笑的な夫も「おお愛ちゃんはなかなか強いな」などといいながら卓球中継を眺めている。お祭りはいいな。
| 固定リンク
« 窮鼠が猫を噛み中 | トップページ | 胃痙攣と私 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Twitterが!(2022.11.18)
- 2015年2月:SHERLOCK SP情報【ネタバレ】ベイカー・ストリート!(2015.02.08)
- 御無沙汰卯月(復帰のご挨拶)(2014.04.14)
- Maker Faire Tokyoに行ってきたよ!(2012.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
>体操男子団体決勝
すばらしかったですね~ 泣泣泣・・・
投稿: natuna | 2004.08.19 20:33
natunaさん、コメントありがとうございます!
オリンピック、はじまってみればやっぱり手に汗握って中継みてしまいます。体操は個人総合残念でしたが、まだ種目別もあるし楽しみです。アーチェリーの山本選手の集中力もすごかったなあ。
投稿: nya | 2004.08.21 18:26