それはわたしの黒心
台風も通り過ぎ、良い天気なのでちとドライブ。
中華街にでも行くかと、第三京浜-首都高経由でみなとみらいを走っているとなぜか浴衣の女性が多い。どうやら今日は横浜港の花火のよう。午後もはやい時間であったが山下公園は既に場所取りっぽい人がいる。これからますます人手が多くなると予想されるため早々に退散し、そのままへろへろと南下。
たどりついたのが横浜ベイサイドマリーナ。横浜港に面した広く美しいマリーナにファクトリーアウトレットが併設された施設だ。このアウトレットモール、なぜかオアフ島のワイケレ・アウトレットモールにとてもよく似たたたずまいでものすごいデジャブが..。最近のアウトレットモールはみなこんな感じなのかのう。場所柄か、アウトドア、スポーツ用品のショップが多い。レストランはもろハワイ風でサムチョイなんかもはいってる。サムチョイは環太平洋地域に展開するハワイ料理のレストランだ。私がオアフでいったのは、わりとパシフィックリム的なメニューだった(おいしかったよ。量が多かったけど)がどうやら日本ではロコモコ(ハワイのローカル料理。基本はハンバーグと卵をごはんにのせたもの)を展開しているようだ。
夫に「ほらこれがロコモコだよ」といってサムチョイのメニューをみせると「なんだ、丼屋じゃないか」といわれました。確かになー。どんどん亭みたいなもの?食べはしなかったけどエビマヨ丼がおいしそうだったのでした。
<ハワイアーンな雰囲気のアウトレット。シンボルもアロハタワーみたいだ>
お天気も良く風も気持ちの良いマリーナでは、クルーザー上でオーナーの人たちがバーベキューなどをしている。シャンパンなんか抜いて楽しそうだ。そんな風景をみるとわきあがる黒心(注釈参照)。いやマリンレジャーにあまり興味関心はないのですが。
くろごころ : 敬愛する西原理恵子先生造語(?) たとえば自分より幸せな人、お金持ちな人に対して抱くねたみとかそねみが複合して渦巻いて増幅された気持ち。自分の心根の卑しさ浅ましさにうんざりもするが時々生きる活力ともなるのだ。
| 固定リンク
« ABCが復活したら | トップページ | 悲しき出張 »
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- Twitterが!(2022.11.18)
- 2015年2月:SHERLOCK SP情報【ネタバレ】ベイカー・ストリート!(2015.02.08)
- 御無沙汰卯月(復帰のご挨拶)(2014.04.14)
- Maker Faire Tokyoに行ってきたよ!(2012.12.02)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
黒心ですかあ、ちょこちょこ顔を出しますよねえ。
30代独身恋人無し負け犬男としては、なかよさそうにしてるカップルがいちばん
「に~くぅぅぅ~い~」
です。もちろん!
なんて本音はさておいて、今けっこう憎いのはデューク更家。
爵位もないのにデューク(男爵)ってのはなんだこら。
デューク東郷か、おい。
nya先輩のブログにふさわしいよう、言葉使いを修正します。
私の友達の武術教師たちも歩き方による骨盤の矯正や脊椎の伸長など、彼のエクササイズよりも進んだことやってるのにデュークほどお金持ちになってないのがどうも面白くないがゆえに沸き起こる黒心なのです。
まあ、妻子をモナコに残しての出稼ぎ生活。
国際リゾート地でにわかセレブと化し、
お金とヒマを持て余した奥様が浮気に走るのは時間の問題かと。
そしてデュークが稼いだお金をちょっぱって高名な弁護士を雇い、
デュークが丸裸にされる日も近いと思うのでした(笑)
投稿: 研太郎 | 2004.08.03 20:51
研太郎くん、コメントありがとう!
ふふふ、私の場合「黒心」は高級住宅地などで発現します。住んでいる場所がたまプラなもので、まわりには結構な高級住宅街があるのだ。「どんな悪いことをすればこんなところに住めるんにゃー。」みたいにもうひがむひがむ。
デューク更家はなぜかゆきが大好きで、彼がきているワコールのウォーキングウェアを私に買ってくれたよ。「さあ、いっしょに変な歩き方をしよう!」というのだ。
先の日曜日のテレビでデュークの一代記をみたけど、何度も会社を潰してたり、話半分にみたとしてもけっこう毀誉褒貶の激しい人生できっと彼には彼なりの苦労があるのだと思う。ま、モナコに家をもってるのはやりすぎちゃうんかと思うけどねー。
投稿: nya | 2004.08.04 01:33
nya先輩、レスありがとうございます!
「さあ、いっしょに変な歩き方をしよう!」
というのが、妙に私のツボに入ってしまいました(^_^)
旦那さまとなかよくエクササイズっていいですね。
更家氏、お金持ちなのには黒心が湧きますが
そのエクササイズ自体はなかなか興味深く思ってますので
効果があがったら教えてくださいませ。
高級住宅街・・・アシヤレーヌとかシロガネーゼとか
呼ばれて喜んでる連中がいましたねえ。
どこにいってしまったのやら。
投稿: 研太郎 | 2004.08.04 23:46