夏の萌え装束リーマン編
台風一過の猛暑で、ついに上着なし、半袖のカットソーとスカートで出社した。あー涼しい。足元サンダルだし。
しかしこの亜熱帯気候の中、サラリーマンの方々はダークなスーツでお疲れ様です。
満員電車で汗を拭う姿にひそかに萌えています。あー天国だ。
それにしてもこの気候でスーツってつらい習慣だよね。フィリピンに出張した際にお仕事した某企業のシステム室の方々がマレー系の方も中国系の方も男性はみな民族衣装のバロン・タガログを着てらしてとても凛々しくかつ涼しそうだったのでした。でも日本の民族衣装って..麻とか紗の着物? それは活動的ではないので、リーマンは開襟シャツに麻のパンツ、パナマ帽がいいなあ個人的に。これで扇子なんか使われたら最高に萌えでしょう。誰か流行らせてくれないかなあ。妻夫木とか似合いそうだよなあ。
満員電車の中で朝からこんなことばかり考えてる腐女子は死んでしまえばいいと自分でも思います。ごめんよう。
| 固定リンク
「会社生活」カテゴリの記事
- 仕事納め(2007.12.28)
- スニーカーLANの効用(2007.09.28)
- 前のめりスケジューラ(2007.08.08)
- e-workな日(2007.07.20)
- のりしろのない日々(2007.06.07)
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
拝見していて思うのですが、文章うまいですね。
はふーっ。。
投稿: natuna | 2004.06.22 23:52
わー、こんな腐れた文章に過分のご評価ありがとうございます。満員電車内で萌えネタを探すような変態ですがこれからもよろしくお願いいたします~。
投稿: nya | 2004.06.23 21:11
私は、アウトプットにしか楽しみを見出せない人間なんです。
書くのはすきでも読むのはすきじゃない。
だから、書くものが薄っぺらなんです。
読んでる人の文章はヤッパリいいです(゚-゚*)
投稿: natuna | 2004.06.23 23:26